業界情報



・医薬部外品関係情報
染毛剤添加物リストについて、パーマネント・ウェーブ用剤添加物リストについて 厚生労働省から開示されている
外原規も2021年で変わったので要チェック

https://www.mhlw.go.jp/content/000836280.pdf
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T211001I0070.pdf

・SCCS: 非酸化染料Acid Yellow 3(黄色203号)を 最大0.5%までの濃度で配合することを安全である。
Based on the data provided in the dossier, the SCCS considers that Acid Yellow 3 is safe
when used in non-oxidative hair colouring products at on-head concentrations of up to
0.5%

https://ec.europa.eu/health/sites/default/files/scientific_committees/consumer_safety/docs/sccs_o_253.pdf
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ケアプロダクトデザイナー:家庭用化学製品開発製造販売技術者:104

おかげさまで4,000アクセスされました!
今後も更新がんばります。

どうも日用品関係の情報をまとめる人です。
2021年4月2日からブログ毎日更新。

↓日用商品成分相談、販売検討している方は↓

104fig〇gmail.com

※〇を@に変更してください


~資格~
危険物取扱者甲種
QC検定2級
ITパスポート
エコ検定
化粧品成分上級スペシャリスト
アロマテラピーアドバイザー
アロマテラピー検定1級

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR