<問題>
① 別名オオバナソケイと呼ばれるジャスミン(アブソリュート)精油の主な抽出部位を1つ選びなさい。
ア、 樹脂
イ、 葉
ウ、 心材
エ、 花
② 十字軍の兵士が持ち帰ったのがきっかけで、ヨーロッパに広まったといわれている植物から圧搾法で得られる精油を1つ選びなさい。
ア、 ローズマリー
イ、 レモン
ウ、 ゼラニウム
エ、 ローズオットー
③ 学名「コショウのような」という意味を持つ精油を1つ選びなさい。
ア、 ユーカリ
イ、 ローズ(アブソリュート)
ウ、 フランキンセンス
エ、 ペパーミント
④ 肌を保護する作用やエイジングケア効果があるとして、古くからスキンケアに使われてきたミルラ精油の精油抽出法を1つ選びなさい。
ア、 水蒸気蒸留法
イ、 圧搾法
ウ、 超臨界流体抽出法
エ、 油脂吸着法
⑤ 没薬ともいう精油を1つ選びなさい。
ア、 ジャスミン(アブソリュート)
イ、 ミルラ
ウ、 ローズマリー
エ、 サイプレス
⑥ 華やかで甘いフローラル調の香りが特徴のイランイラン精油の主な抽出部位を1つ選びなさい。
ア、 樹脂
イ、 葉
ウ、 心材
エ、 花
⑦ 果皮から得られ、甘酸っぱくさわやかな香りが特徴である精油を1つ選びなさい。
ア、 イランイラン
イ、 グレープフルーツ
ウ、 サイプレス
エ、 ローズ(アブソリュート)
⑧ 別名セイヨウハッカと呼ばれる植物から得られるペパーミント精油の精油抽出法を1つ選びなさい
ア、 水蒸気蒸留法
イ、 油脂吸着法
ウ、 圧搾法
エ、 超臨界流体抽出法
⑨ 友人と一緒に芳香浴法ゼラニウム精油を利用して映画を自宅で楽しむ予定です。適切なものを1つ選びなさい。
ア、 スチームとともに香りを拡散できる市販ディヒューザーを用意し、精油を5滴使用する。
イ、 腕に直接精油の原液を塗布し、香りを楽しむ。
ウ、 火のそばでアロマテラピーを使用する。
エ、 お茶に精油を入れて楽しむ。
⑩ 良質な睡眠を得るために次のようなことをした。適切なものを1つ選びなさい。
ア、 室内環境は睡眠の質には影響ないと考え、強い光の中で就寝した。
イ、 交感神経が過剰な状態が続くと、よりよい睡眠に結びつくと考え、寝る直前まで脳や身体を活発に活動させるように心がけた。
ウ、 良質な睡眠に入浴は有効であると考え、入浴する習慣を取り入れた。
エ、 生活の乱れは睡眠の質に影響しないと考え、生活の改善は行わなかった。
<回答>
① エ
② イ
③ エ
④ ア
⑤ イ
⑥ エ
⑦ イ
⑧ ア
⑨ ア
⑩ ウ
スポンサーサイト
コメント