ベンザルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム)は医薬品、医薬部外品等で利用される殺菌剤の有効成分。
別の殺菌手指消毒剤の有効成分でエタノール(アルコール)もあるが、分子量が小さく揮発性しやすく連続使用肌荒れの問題※や危険物であったり取り扱いには注意が必要となる。
エタノール皮膚障害とエタノールによる20分間密封ちょう布試験化粧品でもベンザルコニウム塩化物が利用されベンザルコニウムクロリドという名称になり様々な分野で利用される。医薬品になるほど配合量が多く殺菌作用が強いが毒性も高くなっていく(毒と薬は紙一重)。
ベンザルコニウム塩化物は新型コロナウイルスにも作用があると報告がある。
新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を公表NITE薬事的な観点から見た消毒薬の選択方法知っておきたい消毒薬の知識手指殺菌・消毒剤の科学・ベンザルコニウムクロリド(Benzalkonium Chloride、苯扎氯铵)
有機性値:460
無機性値:425
分子量:339.99
成分コード:552209
CAS:8001-54-5、61789-71-7、68391-01-5、68424-85-1、85409-22-9
RTECS:BO3150000
EINECS/ELINCS:263-080-8(I)、269-919-4(I)、270-325-2(I)、287-089-1(I)
配合目的:抗菌剤、帯電防止剤、殺菌剤、消臭剤、忌避剤・殺虫剤、分散剤
規制分類:ポジティブリスト 「塩化ベンザルコニウム」についての基準 「粘膜に使用されることがない化粧品のうち洗い流すもの」に対して配合上限なし。 「粘膜に使用されることがない化粧品のうち洗い流さないもの」及び「粘膜に使用されることがある化粧品」に対して100g中に0.050gまで。
定義:本品は、次の化学式で表される塩化アルキルベンジルジメチルアンモニウムの混合物である。

説明:カチオン界面活性剤(第四級アンモニウム製剤)。消毒有効成分、ハンドソープ逆性石けん。アルカリで作用が強いが油になるので注意。殺菌・防腐力によりフケ・かゆみ頭皮用製品にも利用される。旧表示指定成分 塩化ベンザルコニウム。
現在の閲覧者数:
スポンサーサイト
コメント