• ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PEG-10/ラウリルジメチコン)クロスポリマー・成分番号557485・定義本品は、ラウリルジメチコン(*)をPEG-10ジアリルエーテルで架橋したものである。・配合目的親水性増粘剤、分散剤・INCI名PEG-10/Lauryl Dimethicone Crosspolymer・中文名称PEG-10/月桂基聚二甲基硅氧烷交联聚合物・... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PEG/ブチレン/ジメチコン)コポリマー・成分番号555970・定義本品は、両末端にブチル基を有するジメチルポリシロキサンとポリエチレングリコールからなるブロック共重合体であり、次の化学式で表される。・配合目的-・INCI名-・中文名称-・洗剤表示名称 家庭用品品質表示法-・OV 有機... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PEG/PPG-75/25/炭酸)コポリマー・成分番号562213・定義本品は、酸化エチレン、酸化プロピレンと炭酸のランダム共重合体であり、それぞれの付加モル数は75及び25である。・配合目的ヘアスタイリング剤・INCI名PEG/PPG-75/25 Carbonic Acid Copolymer・中文名称-・洗剤表示名称... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PEG/PPG-25/25ジメチコン/アクリレーツ)コポリマー・成分番号556335・定義本品は、PEG/PPG-25/25ジメチコンと、アクリル酸、メタクリル酸またはこれらの単純エステルの中から選ばれた1種以上のモノマーからなる共重合体である。・配合目的皮膜形成剤、ヘアスタイリング剤・IN... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PEG/PPG/ブチレン/ジメチコン)コポリマー・成分番号550023・定義本品は、両末端に水酸基を有するメチルポリシロキサンとポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)をブチレンで結合したブロック共重合体である。・配合目的-・INCI名-・中文名称-・洗剤表示名称 家庭用品品質表示法-... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PCA/イソステアリン酸)グリセレス-25・成分番号562799・定義本品は、イソステアリン酸及びピロリドンカルボン酸(PCA(*))の混合物とグリセリンのポリエチレングリコールエーテルのエステルであり、酸化エチレンの平均付加モル数は25である。・配合目的皮膚コンディショニング剤(未分... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(PCA/イソステアリン酸)PEG-40水添ヒマシ油・成分番号562798・定義本品は、ピロリドンカルボン酸(PCA(*))及びイソステアリン酸(*)の混合物とPEG-40水添ヒマシ油(*)のジエステルである。・配合目的皮膚コンディショニング剤(未分類)・INCI名PEG-40 Hydrogenated Castor Oil PCA I... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(IPDI/酒石酸ジアルキル(C12,13)/ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ジメチコン)コポリマー・成分番号563714・定義本品は、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、酒石酸ジアルキル(C12,13)(*)とビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ジメチコン(*)の共重合体である。・配合目的皮膜... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(IPDI/ポリ(1,4-ブタンジオール)-14)クロスポリマー・成分番号561897・定義本品は、ポリ(1,4-ブタンジオール)とイソホロンジイソシアネート(IPDI)の反応生成物をビスアミノプロピルアミンで架橋した重合体であり、ポリ(1,4-ブタンジオール)の平均重合度は14である。・配合目的... 続きを読む
  • ・改正表示名称-※改正表示名称は新製品上市などの機会を使って同義の表示名称に切り替えていくことが推奨されています。・化粧品表示名称(IPDI/PEG-15ソイアミン)コポリマー・成分番号564499・定義本品は、イソホロンジイソシアネート(IPDI)とPEG-15ソイアミン(*)の共重合体である。・配合目的腐蝕防止剤、ヘアコンディショニング剤、皮膚コンディショニング剤(未分類)、乳化剤・INCI名IPDI/PEG-15 Soyamine Copoly... 続きを読む

ケアプロダクトデザイナー:家庭用化学製品開発製造販売技術者:104

おかげさまで5,000アクセスされました!
今後も更新がんばります。

どうも日用品関係の情報をまとめる人です。
2021年4月2日からブログ毎日更新。

↓日用商品成分相談、販売検討している方は↓

104fig〇gmail.com

※〇を@に変更してください


~資格~
危険物取扱者甲種
QC検定2級
ITパスポート
エコ検定
化粧品成分上級スペシャリスト
アロマテラピーアドバイザー
アロマテラピー検定1級

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR